ノマドの足跡

旅、酒、ニュース、仕事関連などなど。思いつくまま書いたものです。

【落語会】 若手研精会 弥生公演

本日(5日)、若手研精会の弥生公演に行ってまいりました。
演目は次のとおり。


(開口一番)古今亭志ん坊 「道灌」
柳亭こみち  「黄金の大黒」
三笑亭夢吉  「めがね泥」
春風亭一之輔  「二十四孝」
お仲入
柳家三之助  「試し酒」
入船亭遊ー  「子別れ」


今日は多かったですねぇ!
予約で満席のため当日券はなしという状況。
もっとも、1月までの国立演芸場に比べると、キャパが圧倒的に小さくなったのですが。
それにしても、二ツ目の会としてはほんとうに大盛況って感じです。

さて。
まずはこみちさん。最近はわたくしの奥さんも一緒に行くことがあるのですが、女流落語家で声と元気のいいこみちさんを奥さんはかなり気に入っています。今回の演目、「金ちゃん」のキャラが立っててよかったですね。
夢吉さんはいつもながら、お客さんを「笑わせる」ことにほんとうに長けてると思います。
三之助さんの「試し酒」は熱演でした。それに久造の雰囲気がなんだかよく似合っていました。
遊一さんの「子別れ」、ううん。。。もうちょっと入り込みたかったです。。。有名な演目ですが、ストーリーがわりに平坦なので、演じ込みが難しいですよね。
そして、わたくしが個人的に大注目の一之輔さん。「二十四孝」。これはほんとうに難しい演目ではないかと思いました。
ストーリーはほぼないに等しい噺ですし、かといって定番のクスグリが随所に入っているというものでもないし、ということは、笑わせることもできなければ泣かせることもできないというリスクと紙一重のところにある演目のように思いました。
圓生のコメントによれば、これは「調子で聞かせる話」といいます。ほんとうにそうですね。
それを絶えず沸かせていましたから、すごい!と思いました。